close
  1. たかしま歯科
  2. 歯のトラブル
  3. 詰め物が取れた・挟まる

詰め物が取れた・挟まる


たかしま歯科の「詰め物・被せ物の治療」のポイント


  1. 快適な詰め物のための精密な型取り
  2. 自然な美しさへのこだわり
  3. 虫歯を進行させない徹底的な衛生管理

快適な詰め物のための精密な型取り


詰め物が外れる最も多い原因は、歯を削る形と詰め物・被せ物の形が合わないことです。

詰め物・被せ物をした歯と、その隣の歯の間隔が適正に保たれていないと、その隙間に食べ物が挟まることで新たな虫歯の要因となってしまいます。

こうした状況を防ぎ、口腔内を快適に保つために、より正確で精密な型取り技術は不可欠になります。

型取り材と水の温度の変化によって微妙に膨張や縮小をします。

それが、ごくわずかな変形であっても、詰め物・被せ物の大きな誤差につながる可能性があるため、たかしま歯科では型取り剤と水の温度を一定に保つように管理しています。

その他、患者さんの生活向上を第一に考えて、食べ物が引っ掛かりにくくするために、詰め物の表面を、繰り返し丁寧に研磨して、つるつるにするなど高度な技術によって、外れにくく快適な詰め物・被せ物治療を実現しています。


自然な美しさへのこだわり


たかしま歯科では、虫歯の穴をふさぐ機能面の充実だけではなく「見た目にもこだわりたい」という患者さんのご要望に応じて、自分の歯の色に合わせられるセラミック素材の詰め物や被せ物をおつくりしています。
セラミック素材は保険適用外となりますが、銀歯やプラスチック素材の詰め物に比べ格段に美しく、見た目も自然な感じになります。


当院には「歯科技工士」が在籍しています


一般的には、歯の詰め物や被せ物は、外部の大型歯科技工所に発注する歯科医院が多いのですが、たかしま歯科では、詰め物・被せ物の専門家である「歯科技工士」が在籍しております。

外部技工所への発注では、所定の依頼書(詰め物の設計や注意点などをまとめたもの)を介してやりとりをするのですが、「歯の色味」や「使いごこち」といった実際の患者様の細かなニュアンスを伝えることが難しくなります。

当院では、院内に歯科技工所を併設することで、患者様の理想に近い詰め物・被せ物づくりを目指しております。


虫歯を進行させない徹底的な衛生管理


患部が治療中や治療後に虫歯菌に触れると虫歯が再発します。  
たかしま歯科では、詰め物・被せ物はもちろん、詰め物・被せ物をする患者さんの歯も徹底的に消毒いたします。  

詰め物・被せ物の接着に使用する接着剤は、虫歯予防効果が注目されているフッ素に着目。お口の中でフッ素を発生させる素材を使用しています。そのほかにも、フッ酸処理を行い、悪さをする菌を巻き込み、接着・合着しない材料をスタッフが性質を理解し、正しく取り扱っています。


虫歯に関するページはこちらもご覧ください